先日、歯の痛さに耐えきれなくなり、ついに大嫌いな歯医者さんへ行く事を決意!!
行く事を決めてからは、インターネットでバリ島の歯医者を徹底調査
実は、バリ島では道のそこらじゅうに歯医者があるんですが・・
「え・・これ歯医者?」というようなところばかり↓
この写真の赤い看板が歯医者です
因みに、「GIGI(ギギ)」というのは「歯」という意味があります
![]() |
赤い看板が歯医者さん |
「こういう所の歯医者はドクター居ないんだよね~・・・」
えっ・・? ドクターがいない? どういうこと? 素人が歯を削る?
どんどんどんどん不安は膨らむばかり
残念ながら歯医者は保険がきかないので、治療をしたら高額な治療費
もし通う事になったらお財布が大変・・・
ってことで、探してさがしてやっと見つけたのがここ ↓
看板が薄くなっていて、よく見えないのですが「Apotek Hijau」という歯医者さんです
Apotec Hijau -RUDI WIGIANTO-
jl.Hayam Wuruk 96 Dempasar -Bali Indnesia
地図はこちらをご覧ください→https://goo.gl/maps/cQ6Q5
Phpne / Fax: +62 361 234918 | Mobile: +62 81 2381 4868
e-mail: rwigianto@yahoo.com
![]() |
説明を追加 |
すごく道に迷いました
恐る恐る中に入ると、薬局があり、「歯医者はどこですが?」と聞くと二階にあると教えてもらい
二階へ・・・
この時点で緊張しすぎて帰りたくなります
扉をあけると、そこそこ清潔感のある待合室に少しほっとします
人気の歯医者のようなので、予約をした方が良いかもしれません
さっそく緑の制服を着たスタッフがカルテを持ってきてくれて
名前や住所などを記入・・・・・してる時に、急に停電!!!
不 安 不安 不安。
名前を呼ばれて、中に入るとインドネシア人のおじさんが一人。
「メイさん。今日どうしたの?虫歯?どこどこ?ここイタイ??」
なんと日本語ペラペラ!
治療はちょいちょい痛かったものの、痛いと言えばすぐに止めてくれるので
ビビりな私も安心して治療を受けられました(^^)
治療費は、薬を含めて150000ルピア(約1500円)でした
想像してたよりあまり高くなく、家に帰ってアパートの人たちに話すと安い!!とのこと。
これからバリに居る間、お世話になりそうです☆
それではまた!
現在のバリ島は快晴!
暑いほうがバリに似合いますね♪
良い一日になりますように・・・
暑いほうがバリに似合いますね♪
良い一日になりますように・・・
![]() |
天気が良いと眠くなっちゃう・・ |
![]() |
おやすみなさ~い・・zZZ
バリ倶楽部では「WEBマガジン」を始めました!!
|

0 件のコメント:
コメントを投稿